iPhoneユーザーにメモアプリの紹介です。
「Memotter」というX(Twitter)を模したオフラインのメモアプリを導入しました。似たアプリは色々出ていますが、機能的にも使用感的にも個人的に一番良かったのがこちらでした。
X(Twitter)でツイートするようにメモができ、画像と動画も貼れて、アカウント(メモの大カテゴリ)分け、お気に入り、ハッシュタグ、検索、カレンダー表示、iCloundDriveを利用したバックアップ(手動同期)などの便利な機能が揃っています。詳しい機能はappページと、開発者の以下の記事をどうぞ。
- 「メモ帳 にも ハッシュタグ を - Memotter」をApp Storeで (apple.com)
- メモ帳にもハッシュタグを – Memotter | なんくるないさーエンジニア (exgyaruo.com)
iPhoneにはメモとリマインダーアプリがありますが、前者はタイトル付きの一記事をまとめるタイプで、後者は単語かせいぜい短い文向き。
ふと思いついたことや、後で消すような些細なことなどをサクッとメモするには、個人的にはこのような形式が一番便利なんですよね。既存のメモやカテゴリを選んでる手間も減り、時系列順で並んで、それだけコピーしたり消したりするのも容易です。
X(Twitter)を使ったことがない方も是非試してみてください!